人口股関節の手術後の痛み
2023.03.07股関節の変形や損傷によって人工関節にしたが、
「手術後に股関節周囲に痛みが残り、リハビリをしてもなかなか治まらない」
というようなことはありませんか?
人工関節にしていますから関節の不具合は取り除かれているハズです。
残る痛みは、関節の不具合によるものではなく筋肉や靭帯・神経によるものと考えられます。
筋肉の緊張や靭帯の損傷、神経の過敏症によって痛みが出ている場合
なかなか治らない痛みの原因は普段の歩き方や立ち方・姿勢に問題があることが多いです。
どうしても手術をしていますので、
「あまり負担をかけないように動こう」と、
自然にかばうような動きになってしまって、
その動き方を身体が記憶してクセになっていることが少なくありません。
かたよった身体の使い方をしていると、一部に負担が集中してしまって痛みがでやすくなります。
治療
①痛みの原因になっているものが筋肉なのか、靭帯なのか、神経なのかを判断します。
②それぞれの原因から、痛みを緩和させる方法を提案させていただきます。
③痛みの軽減と共に運動を取り入れ、身体の正しい動きを覚えていってもらいます。
正しい動きができるようになってくると、痛みがでることもだんだん少なくなってきます。
今快適に日々が過ごせるようにサポートしていきますので、お困りの方はご相談ください。